2019/04/15

報道関係各位

NPO法人大丸有エリアマネジメント協会 

東京駅「丸の内中央広場」、行幸通り、丸の内仲通りなど
丸の内エリアのワーカーが平成最後の大掃除!!
大丸有キラピカ作戦
2019年4月18日(木)8時15分~

大手町・丸の内・有楽町地区街づくり3団体(*1)の大丸有エリアマネジメント協会(以下、リガーレ)では、大手町・丸の内・有楽町を中心に周辺エリアも含め、大掃除をする「大丸有キラピカ作戦」を2019年4月18日(木)8時15分より実施。今回が平成最後の開催となります。

こちらの取り組みは、「第12回東京エキマチ キラピカ作戦」の一環として開催。東京ステーションシティキラピカ作戦(東京ステーションシティ運営協議会主催)八重洲・日本橋・京橋キラピカ作戦(東京建物株式会社事務局)との共同開催で東京駅構内および行幸通り、丸の内仲通りなどの周辺エリアを班ごとに分かれゴミ拾いや拭き掃除をするものです。駅と街がつながって行うこの取り組みは、多くのエリアワーカーが参加します。

「キラピカ作戦」は、観光客やビジネスワーカーの皆様により快適な環境で過ごしていただくため2002年より東京駅構内の自主的な清掃活動として始まり、活動が駅から街へと広がり、大丸有キラピカ作戦が2015年に立ち上がりました。2017年より東京駅「丸の内中央広場」や大丸有エリアを気持ちよくご利用いただくという想いから、東京ステーションシティキラピカ作戦、八重洲・日本橋・京橋キラピカ作戦と合わせて「東京エキマチ キラピカ作戦」と称して東京駅周辺各所を一斉に清掃する様は、年2回の東京駅の風物詩となりつつあります。

(*1)「一般社団法人 大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会(大丸有協議会)、NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ)一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア)」の3団体は連携して大丸有地区のまちづくりを推進しています。

イベント概要

【名称】 大丸有キラピカ作戦
【開催日時】 2019年4月18日(木) 8時15分~9時30分
【集合場所】 JR東京駅 丸の内側内勤室入り口前
         (雨天時:JR東京駅 丸の内南口地下 KITTE前広場)
【内 容】 東京駅「丸の内中央広場」や大手町・丸の内・有楽町エリア(行幸通り、丸の内仲通りなど)を中心に班ごとに分かれゴミ拾いや拭き掃除を実施します。
【スケジュール】 開会式 8時15分~30分  清掃活動 8時30分~9時30分
【清掃箇所】  東京駅「丸の内中央広場」、行幸通り、丸の内仲通りなどの周辺エリア
【主催】  NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会
【共同開催】  東京ステーションシティ運営協議会/東京建物株式会社
【協力】 (一社) 大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会/(一社)大丸有   
環境共生型まちづくり推進協会
【清掃範囲】  清掃範囲については下記MAPの赤枠内になります。
※雨天の場合は行幸通り地下を清掃します。

※本件に関しまして当日ご取材も可能です。ご希望の方は下記連絡先までお問い合わせください。

<本件に関するお問い合わせ先>
大丸有エリアマネジメント協会
TEL:03-3287-5386

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
大手町・丸の内・有楽町地区街づくりPR事務局
共同ピーアール㈱ PRアカウント本部4局 担当:前山・高橋
TEL:03-3571-5238 FAX:03-3571-5259
E-mail:tokyo-omy-pr@kyodo-pr.co.jp

本資料は本日付で国土交通記者会・国土交通省建設専門紙記者会へお届けしています。

プレスリリースファイル

^
TOP